YOMIRENでは、一緒に働く仲間を募集しています
私たちは大阪に本社を構え、近畿、中国、四国、北陸、東京に全14拠点、
広告業界随一のリージョナルネットワークを有する読売新聞グループの総合広告会社です。
					コミュニケーションデザインをコア領域に、デジタルマーケティングにビジネス領域を
拡大するYOMIRENの一員として、あなたの新しいキャリアを描きませんか。
地域限定社員・営業職◆クライアントのニーズに応じて最適な広告戦略を提案/休日休暇125日/家賃補助あり(高知)
クライアントとのコミュニケーションを通じた与件整理と課題抽出、専門スタッフと連携して課題解決を主導
メディア(広告)×クリエイティブ(表現)×プロモーション(販促)を掛け合わせたコミュニケーション領域から、近年注力するデジタルマーケティング領域まで、総合広告会社ならではの広範なフィールドをご用意しています。
クライアントとのコミュニケーションを通じ与件整理と課題抽出をおこない、メディア、プランニング、クリエイティブ、デジタル部門の専門スタッフとチームを編成し広告戦略を提案し課題解決を主導する、大きな役割と裁量を持つのがコンサルティング営業です。
クライアント業種は、食品、通販、教育、官公庁、不動産、商業施設、外食、旅行、レジャー、情報通信、BtoBなど多岐にわたります。
読売グループならではの充実した福利厚生と働きやすさで、スタートアップ系企業、ネット専業系広告会社ご出身の方には特に、「安心・安定」を実感していただけると思います。
募集要項
- 仕事内容
- 
																クライアントのニーズに応じて最適な広告戦略を提案
 
 <YOMIRENの提供するサービス>
 YOMIRENは、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などマスメディア広告及びインターネット広告にクリエイティブ、セールスプロモーション、イベント、PRなど生活者とのコミュニケーション手段を統合的にデザインして提供することで、クライアント企業のマーケティング目標に貢献することを目指しています。
 
 <YOMIREN×DXについて>
 2021年より始まったサービス・ソリューション、営業活動のDX化の取組みです。最新のBIツールを導入し、マーケティング分析、ウェブ広告運用、LP最適化、広告効果レポーティングなどデジタルマーケティングのPDCAを支援するサービスの提供を開始、同時にMAツールの導入、オウンドメディアの整備、インサイドセールスによる商談化を推進しています。
 
 
 <仕事の流れ>
 ▼新規営業
 新規のクライアントを獲得するために、営業活動を行います。 営業訪問や電話、メールでのアプローチをはじめ、インサイドセールス経由で発生したリードのフォローなどが含まれます。MAツール、マーケティング分析ツールも活用し新規ビジネスチャンスを開拓します。
 
 ▼既存営業
 既存クライアントとの良好な関係を維持するために、フォローアップを行います。クライアントのビジネス目標やマーケティング課題に常に寄り添い、適切なコミュニケーションと提案をおこなうことでビジネスの成功に貢献します。
 
 ▼企画・提案
 クライアントのニーズに応じて、広告プロモーションの企画や提案を行います。与件整理と課題抽出をおこない、メディア、プランニング、クリエイティブ、デジタルなど社内部門、社外パートナーと連携しながらプロジェクトを主導し、提案採用後は進行管理をおこないます。
 
 コンサルティング営業は、新規クライアント開発や既存クライアントのフォローアップ、与件整理と課題抽出、スタッフ編成、企画提案から進行管理まで、プロジェクトを主導する役割を担います。
 
 
 <仕事のポイント>
 ●多岐にわたるクライアント業種
 ●広告、クリエイティブ、プロモーション、イベント、PRなど統合的な提案が可能
 ●BIツールを活用したデジタルマーケティングのPDCA支援が可能
 ●新規クライアント開発、既存クライアントのフォローアップ、プロジェクトの主導
 ●読売グループならではの充実した福利厚生と働きやすさ
 「健康」「ライフステージ」「プライベート」「オフィスライフ」「女性の働きかた」などテーマ別にまとめている『はたらくをアシスト』ページをご参照下さい。
- 応募資格
- 
																■高卒以上、要普通自動車免許
 ・ネット専業系広告会社で勤務経験のある方歓迎します!
 ・ローカル系、スタートアップ系、中小企業ご出身の方歓迎します!
 ・現職でクライアントへの提案の選択肢が少なく、不満を覚えている方歓迎します!
 ・現職で業務の裁量が少なく、自身のキャリア形成に不安を覚える方歓迎します!
 ・Iターン、Uターン希望の方歓迎します!
- 雇用形態
- ■正社員(試用期間6ヶ月あり)
- 勤務地
- 
																高知営業所
 高知市本町 5-1-10(ヨンカブルービル)
 ※転居を伴う転勤はありません。
- 勤務時間
- 
																9:30~17:45(実働7時間15分)
 ※残業は月平均30時間ほどです。
- 給与
- 
																月給20万円~30万円+賞与
 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定します。
 年収例・315万円/25歳(月給21万円+賞与)
 ・400万円/30歳(月給28万円+賞与)
- 休日休暇等
- 
																<2023年の休日休暇125日>
 ■完全週休2日制(土・日)
 ■祝日
 ■年次有給休暇
 ■年末年始休暇(7日)
 ■夏季休暇(4日)
 ■慶弔休暇
 ■産前産後休業(取得・復職実績あり)
 ■育児休業(取得・復職実績あり)
 ■介護休業(取得・復職実績あり)
 
 ◎5日以上の連続休暇を取得することも可能です。
- 福利厚生・待遇
- 
																■昇給年1回(4月)
 ■賞与年2回(7月・12月/2022度実績3.18ヶ月分)
 ※支給対象期間に在籍の場合に支給
 ■交通費全額支給
 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
 ■資格取得支援制度
 └DXの推進に伴い「ウェブ解析士」資格を全社員の40%が取得しています!
 
 ■時間外手当
 ■出張手当
 ■役職手当
 ■報奨金
 ■家族・扶養手当(配偶者:月2万7600円、子ども1人につき:月1万2000円)
 
 ■家賃補助(月最大4万円/規定あり)
 ■出産・育児支援制度(産休のうち84日が有給)
 ■ベビーシッター利用補助
 
 ■社員食堂(本社のみ)
 ■財形貯蓄
 ■退職金
 ■オフィス内禁煙
 ■服装自由
 ■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の利用(グルメ、レジャーなど)
 ■読売グループ共済会(結婚・出産祝、入院・手術補助、資格取得祝など)
 ■人間ドック補助
 ■インフルエンザワクチン接種補助
- 働く環境
- 
																【入社後の研修や資格取得について】
 ◆座学研修とOJT
 まずは、当社やグループの知識、コンプライアンス研修などからスタート。広告業界が初めての方には業界の基礎知識に関する座学も実施します。知識の習熟度に応じて、OJTへ順次移行。まずは1社から、先輩と一緒に担当していきましょう。広告業界や営業職の経験がある方とはいえ、いきなり1人で任せきりになることはありませんのでご安心を。
 
 ◆社員のリスキリングを応援しています
 デジタル広告の普及に伴い、Webへの理解にも努める当社。なかでも「ウェブ解析士」の資格取得は全社的に取り組んでおり、全社員の40%が取得しているので、是非チャレンジしてくださいね。
 
 【配属部署と先輩たちの転職理由】
 ◆各オフィスの構成人数
 大阪には100名程。東京、京都、神戸支社には7~10名、高知営業所には1名の社員が在籍しています。
 
 ◆先輩たちの転職理由
 もともと専門広告会社で勤めていた社員が「取り扱い領域を増やして可能性を広げたい」という理由で当社にチャレンジしています。また、コンプライアンス面での心配事がなく、ワーク・ライフ・バランスを大切にしている社員が多いのも当社の特徴です。
 
 面接時に人当たりの良さを感じたり、風通しの良さを感じて入社した社員もいます。実際、悩み事にはフランクな雰囲気で快く相談に乗ってくれる先輩ばかりです。意見やアイデアも気兼ねなくどんどん発信してください。
応募・選考について
- 入社までの流れ
- 
																STEP1:エントリーによる書類選考
 STEP2:個人面接(2回を予定しています)
 STEP3:内定!
 
 <ここまでお読み頂きありがとうございます>
 ■ご応募から内定までは3週間以内を予定しております。
 ■面接は平日19時以降も可能です。書類選考に通過された方には追ってご連絡差し上げますので、ご相談ください。
 ■入社日の相談にも対応させて頂きますので、就業中の方もぜひご応募ください。
 ■そのほか、選考前に質問がございましたら下記の連絡先までお問い合わせください。
- 応募受付方法
- エントリーフォームよりご応募ください。追って、こちらより連絡を差し上げます。
- 面接地
- 一次面接は募集勤務地を予定しています。
- 連絡先
- 
																■本社
 〒530-0055
 大阪市北区野崎町 5-9 読売大阪ビル
 担当:採用担当 西
 TEL. 06-6367-8200